住環境を考えるブログ
Nishi-nippon Junior Collegeの皆さんの投稿写真を紹介する広場です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 またまた、黒板です ディベードをしようと思ったのは、学生さんがとても明るく授業中も活発に質問ができたからです ディベードの内容は、皆から募ります 第二週で終わりの予定です 今週のテーマは庭は必要かです 緑を学ぶ学生さんですから「必要」が多数派ですが「必要でない」意見も出ます 自分だけのために庭を造るのはエゴイズム 共有できる庭をもっと造るべき まだまだ意見を戦わせるまではいきませんが、皆きちんと主張できるのはすばらしい 結論を出す必要はないので議論の総括は「克己」 (善い神、悪い神のいた)古代ギリシャを理想としてキリスト教(の一神教)支配から人間中心の時代を切り開いたルネッサンスの話を例に、考える大人になってほしいと思っています PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/03)
(07/29)
(07/10)
(07/09)
(07/09)
最新TB
プロフィール
HN:
Kouichi Kojima
性別:
非公開
職業:
建築デザイン
自己紹介:
建築設計のかたわら、Nishi-nippon Junior Collegeにて住環境論の講座を担当しています。
このブログは環境を学ぶ学生さんが日常のシーンを携帯カメラで切り取った写真を通して表現する場所です。 ご覧になった一般の方の感想もお受けします。 プライバシーの問題がでてきたら、非公開となります。 ご了承ください。
ブログ内検索
最古記事
(04/24)
(04/24)
(04/25)
(04/25)
(04/25)
カウンター
|