忍者ブログ
住環境を考えるブログ Nishi-nippon Junior Collegeの皆さんの投稿写真を紹介する広場です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログサイトを引越しします
こちらをクリックしてください
ケイタイサイトをあわせて変更ください

学生さんたちの興味をどうすれば住環境に向けることができるのか
講義の限界を感じていた時に、ふと見せてもらった彼らのケイタイ
がヒントになりました

友達との気楽なショットだけでなく、
街の歩くときに風景を気軽にショットすれば
いろんなことに気づくのでは

みんなでそんな写真を共有できる場をつくろう
学生さんの気が散らないような広告の少ないサイトをさがし
このブログを立ち上げました

今回サーバーを借りましたので、
広告のないサイトでごらんいただけるようになりました

今後もお楽しみください
PR
新学期です
R0012142.JPG

























初受講おつかれさま(笑)
そして・・・
ブログへようこそ。

このブログはみなさんの
日常を写真でつづります。

テーマはありますが、それにこだわらずにどんどん送ってください。

もう盛りがすぎた桜もじっくり見ているとハチが乱舞して、自然の営みをみてとれますね。

写真を撮ろうとせずに、「アッ」と思ったときに、シャッターが切れるようになってくださいね。

P4050181.JPG 






















3月19日いよいよみなさんの卒業式ですね。
おめでとうございます。


昨日NHKラジオで偶然聞いた東国原知事の「若者へのメッセージ」
すてきでしたので、みなさんに送ります。

「人生はたとえばゲームのようなもの、何度でも勝負できる。
一度の負けであきらめずに何度も何度も勝負したらいい

どんなに勝った思ってもたかだか51勝49敗程度、
どんなに負けたと思ってもやはり49勝51敗程度の差でしかありません。

だから2、3回続けて負けたからって何も恐れることはない。
またチャレンジしよう。」

みなさんが、かけあしで学んだ緑地環境学、これからのいろんな場面で思い出すことでしょう。
そして「もっとまじめに勉強しておけばよかった」ときっと反省されることでしょう。
でも、そのときにまた1から学びなおせばいいのです。
また私を含む先生方に遠慮なく聞けばいいのです。

みなさんはいつまでも私のすばらしい教え子です。
みなさんのお活躍を信じています。
ホームページ制作会社 MAXISアソシア
2008年前期の試験と採点が終わったところです。

まずは皆さん「暑中お見舞い申し上げます」
上の花火は納涼サービスです。
(残念ながらPC専用のようですから携帯の人は開かないように)

今は夏休みを満喫のことと思います。

前の「水車屋」の写真が最後とは思いますが、
いい写真が取れたら、いつでも送って下さい。

また、来年も続けますので、卒業して学生時代が懐かしくなったらまたのぞいてみてください。

授業中はおこったり、脱線したりいろいろありましたが、
2008年の住環境論は、今までになく皆さんの顔が見えました。
印象的な学生さんが多かったと思います。

いただいた写真もすべて保存しています。
美意識の高い写真が多い印象をもっています。
もちろん2008年フォトで検索すれば皆さんもいつでも見れます。

試験どうでしたか?
やや身近な問題を挙げた方が多かったようですが
出来るだけいい点数をつけたつもりです。

今後も、高い美意識と、環境への問題意識をもって、自分の目指す道を進んでください。
どこかで見かけたら声をかけてください。

さようなら、そして本当にありがとう。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Kouichi Kojima
性別:
非公開
職業:
建築デザイン
自己紹介:
建築設計のかたわら、Nishi-nippon Junior Collegeにて住環境論の講座を担当しています。
このブログは環境を学ぶ学生さんが日常のシーンを携帯カメラで切り取った写真を通して表現する場所です。
ご覧になった一般の方の感想もお受けします。
プライバシーの問題がでてきたら、非公開となります。
ご了承ください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター