住環境を考えるブログ
Nishi-nippon Junior Collegeの皆さんの投稿写真を紹介する広場です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早いもので2009年度の住環境論もあと2週を残すのみとなりました
試験問題をメモっておきます 試験:住環境の問題をつくる 1)環境保全についての意識を高めるための ○×式問題をつくる 以下の文章を読んで、( )に 正しいものに○ 間違っているものに×を付けよ a. 問題文 ( ) 2) 家庭での省エネルギーの意識を高めるための問題をつくる 家庭で実行できる省エネルギーで優れていると思われるものを( )つ選びその理由を簡潔に述べよ a. 問題文 3)庭づくりの意識を高めるための、穴埋め問題をつくる 下の語句欄から言葉を選び、以下の文章を完成させよ 、なお語句の重複はないものとする
総合得点 1):( )点 + 2):( )点 + 3):( )点 = 必ず100点 では、せいぜいkojimaを困らせる問題をつくってください PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(11/03)
(07/29)
(07/10)
(07/09)
(07/09)
最新TB
プロフィール
HN:
Kouichi Kojima
性別:
非公開
職業:
建築デザイン
自己紹介:
建築設計のかたわら、Nishi-nippon Junior Collegeにて住環境論の講座を担当しています。
このブログは環境を学ぶ学生さんが日常のシーンを携帯カメラで切り取った写真を通して表現する場所です。 ご覧になった一般の方の感想もお受けします。 プライバシーの問題がでてきたら、非公開となります。 ご了承ください。
ブログ内検索
最古記事
(04/24)
(04/24)
(04/25)
(04/25)
(04/25)
カウンター
|