忍者ブログ
住環境を考えるブログ Nishi-nippon Junior Collegeの皆さんの投稿写真を紹介する広場です。
[67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新築の家で庭を知り合いの造園屋が施工し手伝わせてもらったところ。 07207

07207-01-080215.JPGかなり立派な玄関廻りです。
建物と、回転型のアプローチは現代的で洋風ですが、庭はずいぶん和風
なのが「ミスマッチ」。

将来07207さんがデザインするときには、もう一度この写真を見てみてほしい。
そして自分なりの再評価をしてみよう

次回はテーマの「色」をイメージしてシーンハンティングしてみてください。







写真テクニックその1
このblogの写真はクリックするとオリジナルの写真が見れます。

前回の07107さんの写真は「320x240ドット」 =7.6万画素  
こちらの07207さんの写真は「480x640ドット」=30万画素
そしてKKの写真はおおむね「1280x960ドット」=120万画素です

携帯では、メーカーによって送れる写真の大きさが決まっているのですが、調べてできるだけ大きなサイズで撮影して、送ってくれるとありがたいですね。
ただし、携帯で見る写真のサイズはほとんどの場合もっと小さいのであしからず。
それと、パケほうだい(ドコモ以外だとパケフルとか???とか言いますね)でないと料金がアップするのでくれぐれも注意してください。

大きな写真はパソコンから送ってくださいね byKK

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Kouichi Kojima
性別:
非公開
職業:
建築デザイン
自己紹介:
建築設計のかたわら、Nishi-nippon Junior Collegeにて住環境論の講座を担当しています。
このブログは環境を学ぶ学生さんが日常のシーンを携帯カメラで切り取った写真を通して表現する場所です。
ご覧になった一般の方の感想もお受けします。
プライバシーの問題がでてきたら、非公開となります。
ご了承ください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター