忍者ブログ
住環境を考えるブログ Nishi-nippon Junior Collegeの皆さんの投稿写真を紹介する広場です。
[145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07113-03-0525.jpg家族で宇佐神宮に行った時に見つけました♪♪

ポスト神宮!?

意外な姿にびっくりしました!!

宇佐神宮、すばらしい歴史を持った神社ですね。

そういえば学生時代、友人と国東半島にドライブしたとき、ヒッチハイクのドイツの女生をのせて宇佐神宮をお参りしました。

シンガポールにいるボーイフレンドに会いに行く途中で日本に寄ったとか。

神宮近くのそば屋で一緒にそばを食べたのですが、隣のお店で、プロセスチーズ一箱買ってき貴と思うと、なんと車の後ろで食べはじめました。(僕たちにも食べないかとナイフで切ってすすめてくれました。)

日本旅館の朝ごはんとそばの昼ご飯では足りないそうです。(たんぱく質が・・・)

「どうして日本人は女性を道路工事で働かせるのか?」と質問されて困ったことを思い出しました。

あれから30年近く経ったけれど、最近は肉体労働の女性がかえって増えた感じですね。

このポスト、そんな不思議の国日本の1シーン。あのときのドイツの女性が見たらなんて言ったでしょうね。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Kouichi Kojima
性別:
非公開
職業:
建築デザイン
自己紹介:
建築設計のかたわら、Nishi-nippon Junior Collegeにて住環境論の講座を担当しています。
このブログは環境を学ぶ学生さんが日常のシーンを携帯カメラで切り取った写真を通して表現する場所です。
ご覧になった一般の方の感想もお受けします。
プライバシーの問題がでてきたら、非公開となります。
ご了承ください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター