忍者ブログ
住環境を考えるブログ Nishi-nippon Junior Collegeの皆さんの投稿写真を紹介する広場です。
[111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

場所は地行です。
コカ・コーラの自動販売機と言えば…赤というのが普通だと思います。
しかし、黄緑の自動販売機だったのです。
珍しいと思い、写真を撮りました。
珍しいので、目印としてよいと思います。

07108-03-080429.jpgほんとに珍しいね、ペプシにセブンアップというのがあったけど・・・
緑のコカコーラボトラーズの商品はお茶しか思いつかないので

インターネットで調べたら、頼んで緑にしてもらった記事がありました。

1台の特注は高くつくので、まとめて発注した「緑」が希望者に提供されているのではないでしょうか?

他にあったら皆さん送ってください。

イメージカラーの赤い自販機は見慣れていて自然に無視されますが、「緑」という今までと違ったイメージの自販機は思わずびっくりしてよく見る効果がありますね

前にアップした「ドラッグ****の外壁」と違った色の効果だと思います。













FUKVSTYOさんのHPより

「かつて平和台球場のあった福岡城址の側の花屋さんに緑色のコカコーラ自販機が設置してありました。」
とりあえず掲載しますがただいま了解を取っています。

img411.jpgもし了解が取れない場合は
FUKVSTYOさんのホームページからみてください

http://www5f.biglobe.ne.jp/~FUKVSTYO/A11_1.htm#15

は福岡の町を歩いて撮られた写真が満載です。皆さんの参考になりますので、よかったら見てみてください。

パソコンのHPを見るときは、くれぐれもパケット代のかかる携帯で見ないように、学校のパソコンルームを利用してください。







PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Kouichi Kojima
性別:
非公開
職業:
建築デザイン
自己紹介:
建築設計のかたわら、Nishi-nippon Junior Collegeにて住環境論の講座を担当しています。
このブログは環境を学ぶ学生さんが日常のシーンを携帯カメラで切り取った写真を通して表現する場所です。
ご覧になった一般の方の感想もお受けします。
プライバシーの問題がでてきたら、非公開となります。
ご了承ください。
バーコード
ブログ内検索
カウンター